【鳥取県】くじらのさばあこ(大山山麓の食) 寒い日にぴったりなくじらのさばあこ(雑炊)

2020/07/24

全国のくじら伝統食

少し昔の鳥取県大山山麓の食の話です。くじらのさばあこは秋口から冬、寒さが身にしみる時期に作ります。秋になるとくじらの皮(塩くじら)も出まわるので、ごはんがちょっと足りないなあという時に作ります。塩くじら、サトイモ、ダイコン、ニンジン、ねぶか(ネギ)を細かく切っておき、鉄鍋を火にかけて塩くじらを入れて炒り、くじらの脂が出たところにサトイモ、ダイコン、ニンジンを入れて良く炒め、水をたっぷり入れ、野菜を柔らかく煮ます。醤油を加えて吸い物くらいの味をつけた中に残り飯を加えて煮立て、ねぶかを入れて出来上がり。寒い夜、出来立ての熱々さばあこをふうふう言いながら食べると、体が芯まで温まってとてもおいしいです。

出典:『日本の食生活全集』(農文協)